卒業生の方へ
証明書請求方法
1.証明書発行願
- 姓は在学中の姓をご記入下さい。(証明書は在学中の姓で発行します)
- 必要事項をすべてご記入下さい。
2.本人確認のための身分証明書等の写し
- 下記の身分証明書等のいずれかの写しを同封して下さい。
- 運転免許証(表裏)
- マイナンバーカード
- パスポート
- 健康保険証
- 住民基本台帳カード
- その他(氏名、生年月日、住所などの記載のある公的証明書)
- 在学中と姓が変わっている場合は、姓が変わったことが証明できる書類(戸籍抄本)の原本(発行から3か月以内のもの)も同封して下さい。
※お預かりした書類は本人確認以外に使用いたしません。証明書を送付する際に同封してお返しいたします。
本人確認について
本学では、個人情報を保護する観点から、各種証明書を発行する際に本人確認をさせていただきます。申請時に身分証明書等の写しの提出をお願いいたしますので、ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。
3.提出先所定の証明書がある場合にはその用紙
4.代金・支払いについて
証明書発行願に記載されている「証明書の種類」欄の該当する証明書の合計金額と、証明書送付用のレターパックプラス代金(600円)を合わせた金額を、下記の銀行口座へお振込みください。※証明書発行願に記入する在学中の氏名でお振込みください。
振込先:えちご中越農業協同組合 長岡支店
貯金種目:普通
口座番号:1036901
名前:新潟県厚生連中央看護専門学校(ニイガタケンコウセイレンチュウオウカンゴセンモンガッコウ)
作成所要日数
証明書の発行にあたり、作成し送付するまでに、5日~10日間程度を要します。お手元に届くまでに時間が掛かることをご理解願います。なお、土曜日・日曜日・祝祭日は日数に含みません。
請求先および問い合わせ先
〒940-8653 新潟県長岡市川崎町2041
JA新潟厚生連中央看護専門学校
TEL:0258-35-2231
※お問い合わせは、土・日曜日及び祝祭日を除く、8:30から16:30までにお願いいたします。
※お電話での証明書発行は受付しておりません。上記の手順でご準備の上、証明書請求をお願いいたします。