中央看護専門学校

学校案内

学校の特長

JA新潟厚生連は、保健・医療・福祉において県内最大規模の組織です。
そのため、教育に必要な設備、教材、書籍は充実しており、教員数も確保しています。
様々な得意分野と経験、熱意を持った教員があなたの学習の支援をします。

看護師国家試験 合格率

2022年・2023年
合格率100%

看護師就職率 100%

9割の学生がJA新潟厚生連系統病院に就職しています。
卒業生が同じ系統病院に就職しているため、就職して慣れない中でも学生時代から知っている仲間や先輩がいる環境は安心して仕事に集中できます。
また、JA新潟厚生連は県内最大規模の保健・医療・福祉組織のため、県内全域に就職先が豊富です。系統病院へは就職活動をすることなく、卒業後の就職先を決められるので、3年生の臨地実習や国家試験に集中できるメリットがあります。

1952年 創立

当校の歴史は古く、開校は1952年です。以来多くの看護師を育成してきました。
1964年当時の教員たちによって、現在の校章が考案されました。校章は、ひまわりをモチーフにしており、暖かく降りそそぐ太陽を浴びてすっきりと立つひまわりの姿と本校の卒業生を重ね合わせ、暖かく明るい看護師になってほしいという願いを込めたと聞いております。
県内の厚生連の系列病院で、多くの卒業生が活躍しています。

医療業界へ卒業生輩出
3358人

昭和27年の創立から70年以上、これまで3358人の卒業生を医療業界へ輩出してきました。
卒業生はJA新潟厚生連系統病院で看護師として働いていることはもちろん、卒業後も更に学習を重ね、保健師・助産師・看護師として保健・医療・福祉の現場で活躍しています。

県内最大級の医療グループ
JA新潟厚生連

JA新潟厚生連は、地域医療に貢献し、地域の皆さまの健康で心豊かな暮らしを築くため、医療施設、老健施設、看護専門学校、健診センターなどの施設を備えています。多くの皆さまから愛され、信頼される医療の協同組合として努力していきます。

実習しやすい環境
総合病院併設

隣接する長岡中央綜合病院でほとんどの実習を行います。渡り廊下でつながっており、雨・雪・風に当たらずに行くことができます。1分で学校に戻れる環境のため、学校の図書館で調べたり、すぐに教員から指導を受けられることも魅力のひとつです。実習中の医療現場は緊張の連続ですが、お昼休みは学校で休憩してリラックスすることで気持ちの切り替えをしやすくなっています。
実習病院が隣接しているメリットは、時間のロスなく実習に集中できることです。さらに、実習の行き帰りにかかる交通費も節約できます。
長岡中央綜合病院には卒業生も多く、熱心に指導いただいています。

3年総額216万円免除も
充実の奨学金

看護師をめざす学生の方へ、在学中に必要な費用の一部をお貸しする奨学金制度を設けております。
卒業・資格取得後、直ちにJA新潟厚生連の病院へ看護師として一定期間以上勤務した場合、返還が免除されます。